Cook Smart, Eat Well! 🍽️
The Anhydrous Pot is a 24cm aluminum cooking vessel designed to enhance flavor and retain nutrients by cooking without added water. With a capacity of 1.17 liters, it supports various cooking methods and is oven safe. Handcrafted in Hiroshima, this durable pot combines tradition with modern culinary needs.
Material | Aluminum |
Finish Type | Painted |
Brand | Le spring and autumn |
Color | Silver |
Capacity | 1.17 Liters |
Item Weight | 1.78 Kilograms |
Is Oven Safe | Yes |
Item Weight | 3.92 pounds |
Product Dimensions | 10.87 x 10.43 x 4.96 inches |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Assembled Height | 12.6 centimeters |
Assembled Width | 26.49 centimeters |
Assembled Length | 27.61 centimeters |
Weight | 2.2 Kilograms |
S**I
よかったです
初めての無水鍋でしたが、上手く使えて安心しました。買ってよかったです。
ジ**プ
ご飯が美味しい!!
2018年に24センチを購入した時は7000円台でした。最近、毎日の炊飯に利用するようになったので小さいサイズを見てみたところ、大幅値上げに驚きました!!買ってすぐはやはり大き過ぎたかな?と、、ちょっと使い勝手も悪い気がしてしまいがちで、筍や大量に料理したい時しか登場しなかったのですが。炊飯器が壊れて久しぶりにご飯を炊いてみたら美味しいし簡単!毎日炊くのも苦になってません。今は家族が増え、サイズもちょうどよくなりました。因みに、3人の2食分で3合を炊いていて、残りは冷蔵しますがチンしたご飯も美味しいですよ^ ^炊飯器には戻れない〜
A**ー
大幅値上げにびっくりです
10年ほど前に買ってから毎日のように使っています。他のサイズも買おうかと探してみてびっくり。私は7000円くらいで買ったはずなのですが1.5倍???本当に良い物なので適正価格のような気もしますが前の値段を知っているだけに新たな購入に躊躇してしまいます。
A**ー
価格変動が激しい
急に思い立ち、土鍋でご飯を炊くようになりました。でも重たい土鍋、毎回洗って乾かして~ってしているうちに私絶対落として割りそう…羽釜のデザインを参考に作られたらしい無水鍋を炊飯用に買おうか…でも、また炊飯器生活に戻ったらもったいないし…と悩みましたが、1ヶ月なんの不便も感じずに土鍋炊飯生活ができたので思い切って購入しました!結果、早く買えば良かった~!!土鍋よりおいしい!です。土鍋のときは油断するとお焦げが出来すぎて(もはやただの焦げ)しまっていたのですが、無水鍋では失敗したことありません。というか、お焦げすらできず、炊飯器で炊いたようなムラのないごはんが炊けます。そしておいしい!強いていうなら、お焦げがあるとおいしい炊き込みご飯とかでもムラなくきれいに炊けてしまうのが難点といえば難点かな?最後に強火で一気に過熱すれば、もしかしたらお焦げできるかもしれないけど、怖くてチャレンジしてません。ちなみに私の炊き方は、米を研いで浸水15分。水をきって無水鍋に入れ、米5合に対して水1リットル(1合に対して200CC)入れる。最強火で過熱して、蓋がカタカタ言い出したら最弱火にして15分、蒸らし10分~15分。とっても簡単おいしいです。あと、商品自体とは関係ないですが、価格変動がかなり激しい商品だと思います。私が初めてAmazonを見たときは8900円でした。しばらくその値段でしたが、ある日8400円だったので即購入!しかし翌日の夜中にみると6300円に!なに~たった一日で2000円も!?損した!と思いましたが、さらに翌日の昼間は9000円台に。えっ?ナニコレ昨日の見間違え?まだ12時間もたってないのに。その日の夜中また6300円に。さらに翌日昼間9000円台。意味わからん。もちろんタイムセールではありませんでした。ちなみに今は7072円。購入を考えてる方は2~3日は価格を確認して、それもいろんな時間帯で確認してから購入したら後悔しないと思います…
W**A
ごはんが美味しい!
おかずももちろん美味しくできるのですが、何よりごはんが美味しく炊けることにびっくりしました!綺麗な銀シャリって感じです。日ごろは無印良品の炊飯用土鍋でご飯を炊いていて、そちらも充分に美味しいのですが・・・凌駕しちゃってる(^^;)しかも6合も炊けました(無印土鍋は3合用)。多めに炊いて冷凍したかったので嬉しい!大きさの割りに軽くて日々のお手入れも楽です。難点は蓋の扱い難さ…調理中は熱伝導の良さで蓋も物凄い熱さです。私は手ぬぐいを両手に持って対応しております。付属の鍋つかみでは厚みが足りなかったですね。しかし、熱いのをクリアしても油断なりません。蓋のくせに重いです(笑)本体は軽く感じるのに。矛盾。しかも蒸気に当てられて熱湯が滴る…凶器です(笑)まぁ、不便な面も全部ひっくるめて愛おしい鍋です。何より見目麗しいデザイン。なかなか無いですよ、このデザイン性の高さ。永遠性を感じます。もっと使いこなせるようにレシピを漁ってみようと考え中です。20cmサイズも欲しいかも…-----------------------------------------追記です。鍋蓋もフライパンとして活用するには、支えとなる取っ手が欲しい!と思いまして…ティ●ァールの取っ手で試したのですが、無水鍋の縁が厚いためまったく掴めませんでした。そこで一か八か、 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチクッキングトング M-8620 を購入しました。これなら掴める!!!がっつり掴めますよ!!!これで念願のアルミのフライパンが手に入った。ただし、トングで掴んだまま持ち上げようとすると重いですし危険な香りがするので、あくまで掴んで支えにするのが目的です。そして傷が付きそう…?まぁ私は気にしないけど! キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチクッキングトング M-8620
Trustpilot
1 month ago
3 weeks ago