🎉 Level Up Your Gaming Experience!
The NEOGEO PAD USB is an official SNK controller that offers seamless USB connectivity and is fully compatible with PS3 systems, designed for both comfort and nostalgia.
Y**G
Top Notch Neo Geo Pad!
I ordered this controller when I got a Big Gift Card for Doing well in my studies, and I am happy to say that this import was worth it. It has all of the problems fixed and it is a whole lot better than the PDP Cheapo Pad. The controller fits like a glove and I can Safely Assure you I love this Product because of SNK Playmore's Quality.workmanship.It's good for Fighters, It's good for Emulation, it's good for just about any retro game and style that does not require the Shoulder Bumpers with Triggers and 2 Analogue Sticks. I recommend it. It's more than a Collector Item... It's a Blast to the Past!
H**Z
格ゲーをプレイする上では少なくともデュアルショックよりは絶対に良い
主にPS3でのスーパーストリートファイター4のプレイ用に買いました。ネオジオパッドには初めて触れましたが、全体的な感想は正直言ってまずまずといったところ。十字キーではなく、カチカチと音が鳴る、3DSのスライドパッドに似たもので操作するのが特徴ですが、これの操作には慣れが必要です。スパ4では、最初のうちは斜めジャンプしようと思っているのに垂直ジャンプしてしまうことが多かった。また、ボタンの反発が弱くヘコヘコしていて、ちゃんと押しているのか不安になる感じがするのは良くない。何かマイナス要素ばかりで良いところがないように見えるかもしれませんが、良い点もあります。まずUSBなので電池切れの心配がなく、通信が切れることもないということ。そしてこれが大きいのですが、指が疲れないこと!これが一番大きいです。私は今までマッドキャッツのファイトパッドを使っていましたが、あちらは操作性には不満は無い一方で、操作しているうちに左手の親指が痛くなるのが大きなネックでした。しかしこれは、連続でやっていても指が痛くなりません。それに、ファイトパッドより軽いのも良いです。操作性に関してはまあ慣れが必要ですが、6ボタンパッドですし、そこまで操作しにくいわけでもなくちゃんと入力を認識するし、デュアルショック型コントローラーよりははるかに良いでしょう。私は指が疲れないのが好きなので、操作性に多少目をつぶっても、今はこればかり使っています。
ら**ら
NEOGEO PAD USBを使ってみて
まず最初に、触ってみてやっぱり一番印象強かったのはスティックですね。NEOGEOのコントローラーをはじめて触るのでかなり違和感がありました。試しにスパ4をやってみましたが・・・やはりこのスティックではやりずらい!!!KOFでも試そうとps2のソフトで試しましたが使えず・・・・しかたなく・・・psのKOFでプレイした所個人的に昇竜拳みたいなコマンド・あとステップダッシュが非常にやりずらい ダッシュジャンプしたつもりなのに普通のジャンプになったりしてました。 まだ、慣れてないだけかもしれませんが。個人的には使いにくかったです。スティックを動かすごとにカチャカチャ音が響きますし なぜスティックを平ら?に近いようになってるのでお勧めはできませんあと初期型ps3でps2のソフトでは動かせないようですね・・・自分が思うにps2のゲームを動かせないとなればいったいなんのゲームにこのコントローラーを使えと?(ps3格闘ソフトすくねぇ〜じゃねーか!!) そう思いました。でも個人的にネオジオステーションに期待してNEOGEOコントローラーを持っとくのもありかなと!そう思いました。
た**人
軽くて6ボタン
NEOGEOPAD自体は初めて使用した為、再現度等は分かりません。サイズは小さいです。手が大きい人は持ちにくいかもしれません。正面6ボタンは押し易く、軽い感触です。同時押しも問題ありません。側面LRボタンも軽い感触です。それでも押したという実感はあります。十字キー部分に関しては特殊です。PSPや3DSのスライドパッド、VITAのスティックとはまた違った感触です。カチカチという音が鳴ります。騒音ではありませんが、気になる人が居るかもしれません。また、ガイドは丸なので斜めが難しいかと思われます。でも慣れればほとんど問題ないです。一番気になるのはPSボタン。指で「潰れないか?」というほど強く押すと反応します。その為使い勝手は悪いです。他のコントローラーで代用したほうが早いです。PSボタン以外はしっかりとした出来でした。
上**子
パッドの中では使いやすいと思います
ソウルキャリバー5を購入しレバーの購入を検討していました。しかし、レバーは非常に高価で場所も取るし何より操作音が大きい。そこで格ゲー用のパッドを探していました。 昔ネオジオで使っていたパッドと同じ作りの物だと言うことで即購入。 ボタンの配置以外は当時のネオジオとほぼ一緒で操作も快適。よかった点 レバーと同じ?入力方式でレバーの中でボタンが入る音がしますが気になる音量ではありません。 また入力が非常になめらかで親指の負担も少ない。人によっては慣れが必要かもしれませんが、慣れれば誤動作を起こすことはありません。ネオジオのコントローラーに触れたことが無い方へ簡単に説明するとセガサターンの十字キーのタッチ感覚でスティックの8点式レバーを操作している様な感覚と言えば伝わると思います。 後はコストパフォーマンス。レバーは買えないがそれなりに使いやすい物をと思われている方は是非。
H**7
PS2のゲームでは使用不可
今まで一度もネオジオパッドを購入した事がないので過去のものと比較は出来ないのですが、持った感じはとても軽く遊びやすいです。私の感じた問題点が2つ。まず、PSボタンが押しづらい構造になっているので爪の太い自分には押せず、ペン先等で押す必要があること。そしてPS2非対応?初期型の60GタイプのPS3でプレイしているのですがコントローラを認識しません。ネオジオオンラインコレクションやその他多数所持している格闘ゲームが遊べると思っていたのですが動いてくれないので自分にとっては実質スト4専用になってしまった。
Trustpilot
1 week ago
2 months ago