Full description not available
名**し
とても初歩的だが必須事項
とても初歩的でバックランクチェックメイトが内容のほとんどを占めているが、これを通らないとチェスの実力は伸びないなと思うほど密度が濃かった。
M**N
チェスを英語で勉強できる1冊。元チェスの世界チャンピオンのボビーフィスチャーのチェス入門書です。
チェスの勉強をしたく、この本を購入しました。洋書です。チェスの基本から書いてあり、初心者にもわかりやすい内容でした。将棋でいう王様の囲い方(キャスリング)の仕方などもわかりやすく説明していて、数回読んで、実際に対局をしましたが、かなり手応えをもって勝負をすることが出来ました。この本を1冊読む中で、英語とチェスのルールを同時に勉強できます。
S**O
お薦めの良著
30年以上前に自宅にあったのを覚えています。もちろん日本語版です。おそらく父が購入してきたのでしょう。当時小学生だった私は、その著を読んでチェスに大はまりしました。巻頭にチェスのルールについての解説がついています。チェスのルール自体は別に難しいものではないので、ルールについてはその章を読むだけで十分でしょう。ただし定石などについての記述はありません。定石についてきっちり勉強したい方は、ジャック・ピノー氏の著書「ダイナミックチェス入門」を併読することをお薦めします。本書は基本的に1問1答式の内容になっていて、ところどころにゲームをすすめる上での注意点やポイントが記載されています。巻末まで読んだら、本をひっくり返して今度は巻末から読み進めるという、変わった構成の本です。人がいるところで読んでいると変な目で見られるかもしれませんね。もちろん英語で書かれている著書ですが、平易な英語なのでほとんど辞書なしで読めると思います。いろんなタイプのチェス本がありますが、私はこのようなステップ・バイ・ステップ方式の本は、ある意味での達成感を得られるという点で大好きです。解答と併せて、なぜその選択になるのか、についての解説もかなり豊富ですので、英語にめげず、是非読破してください。
や**み
伝説のチェスプレイヤーの愛情問題集
チェスファンでなくても、駒の動かし方を知っているなら、頭の体操として最適。何といっても軽くて安くて、洋書のペーパーバックの肌触りが気持ちよい。電車の中で読んでもパズルを解いてるとは思われないおしゃれなデザインです。この問題集は簡単なチェスのルール説明の後、基本的にチェックメイトを解かせる形式となっています。キングが最上・下段(BACK RANK、BACK ROW)にいるときにルークやクイーンで追い詰めてメイト形にするという、初心者のゲームで必ず出てくるパターンばかり。他の形は他の洋書で勉強しましょう。問題は非常に簡単ですが、答えが矢印や文章(Queen captures Black's Rookなど)で示されます。超・親切です。安いので、学校英語ができるなら、邦訳よりはお薦め。ボビー・フィッシャーは米国育ちで、世界のあちこちで話題となった神出鬼没のチェス界のスーパーヒーローの天才です。誉めすぎ?
ね**ま
メイトが上手くなる本
初めて買ったチェスの本です。ルールなどはチェスの初心者向けサイトで覚え、試しに対戦して、もっとちゃんとやってみたい!と思いこちらを購入しました。メイトできるチャンスを見逃すことが無くなりました。(一番大きいのはchess.comの分析の「勝ちを逃しました」の回数がなくなったことです)本のサイズは軽くて小さくて女性の私からしてもとても良いです。でも後半本を逆さにして読むのは電車とかでちょっとやりづらいですね...笑三周ほどしましたがいつかチェスをはじめた友達に貸したいので本棚にしまっておきます。
求**者
楽しんでます
小難しいテクニックよりも実践的なものを楽しみながらできる本を探していました。これがまさにそれです。英語は同じ単語やフレーズを使ってくれるので少し我慢すれば理解できます。理解できなくても問題をといていけるところがすごいです。特に日本語版と比べ安い!そして軽い!出張の友に最適です。
K**A
Classic book for beginner chess learners!
Good book for beginners in chess! Easy to learn with this, highly recommended.
憩**庵
わかりやすい
エンディングに関する275題。棋譜は用いず、矢印で解答を示す。内容は、やや簡単。初心者のわたしでもほぼ一度も詰まることないで解けた。サラサラ進むので気持ちよい。英語は、大学受験程度もいらないほど簡単。出てくる単語は決まっているので、すぐに慣れる。
Trustpilot
2 weeks ago
3 weeks ago