Full description not available
A**E
Orientarsi nel mare della lingua-mondo
Utile manuale di riferimento per comprendere più facilmente le numerose varianti dell'inglese parlato nel mondo. Ha il pregio di essere aggiornato e di sintetizzare una materia ormai enorme, tuttavia potrebbe riuscire di più pratica e immediata consultazione se in alcuni punti l'utilizzo delle notazioni fonetiche e fonologiche fosse più coerente. Presuppone buone conoscenze linguistiche di base
L**A
Interesante
Libro básico para entender las diferencias de pronunciación en el inglés internacional.
書**斎
最近の英語(English/Englishes)情報を得るのに不可欠の書
評者は初版(1982)から今回の6版まで有しているが、旧版を所有していない人にとって旧版との比較は無意味だと思えるので、6版の概要を紹介・コメントすることにしたい。本書で扱われているのは「世界の標準英語」「オーストラリア・南アフリカ英語とウェールズ英語」「北アメリカ英語の発音」「イギリス英語と北アメリカ英語:文法・スぺリング・語彙の相違」「スコットランド英語とアイルランド英語」「西インド英語と英語起源のクレオール」「余り知られていない英語の変種」(バミューダ英語など)「英語を第二言語とする地域の英語のバリエーション」などで、古くなった記述は全編を通じてアップデートされている。評者にはイギリス英語とアメリカ英語の差異を述べた4章が面白かった。We’d like you to do this now./ We’d like for you to do this now.英米とも前者が普通で、北アメリカ英語では後者も用いられる。この程度の情報はたいていの学習英和辞典にすでに出ているが、古い文献の記述を敷衍しそれを引き継いでいるだけなので、最近ではどうなんだろうという疑問が絶えずつきまとう。信頼できる本書の最新版で上記の差異が現在も事実であることが確認できて安心できた。英語の語法研究には欠かせない書である。もし時間の余裕があれば、初版から全てそろえるのがよいだろう。各版を読み比べれば英語(English/Englishes)の拡大・変化が手に取るように分かる。
D**E
Si si
PERFECT
A**O
A MUST book for every English learners
Awesome item and smooth international transaction. Many Thnaks ;-) A+++
Trustpilot
3 weeks ago
1 week ago