J**Y
"FINALLY! A Wealth Of Live Material From The Mick Taylor Era......"
There are quite a few ROLLING STONES fans that think the Mick Taylor era was their pinnacle, live-wise that is. Now we FINALLY get a "LIVE FROM THE VAULT" double-dose, THE MARQUEE CLUB 1971 on CD and DVD (!) and a 2CD official release of what's known as "THE BRUSSELS AFFAIR," a 1973 concert from the GOAT'S HEAD SOUP tour. The Marquee Club footage comes from a long ago American TV special. This set is being released in Japan only in two editions: 3CD+DVD and 3CD + Blu-Ray . THE BRUSSELS AFFAIR was previously available in 2012 as a super expensive Super Deluxe Limited Edition (of 1973) Box Set with triple 180 gram vinyl (5 sides, last side has etching) in a gatefold album containing a booklet with the 2CDs, a hardcover book with a slipcase, and a "Tongue & Lips" Seiko Watch. THE MARQUEE CLUB 1971 is also available as a multi-format stand-alone release on CD+DVD , CD+SD Blu-Ray and LP+DVD . The audio has been newly mixed by Bob Clearmountain and is available as a 5.1 Surround mix on the DVD and Blu-Ray editions. These Japanese editions are going to sell out quickly, don't delay! Here's the tune stacks.......THE MARQUEE CLUB 1971DVD/Blu-Ray:1. Live With Me2. Dead Flowers3. I Got The Blues4. Let It Rock5. Midnight Rambler6. (I Can't Get No) Satisfaction7. Bitch8. Brown SugarDVD Bonus Tracks:9. I Got The Blues (Take 1)10. I Got The Blues (Take 2)11. Bitch (Take 1)12. Bitch (Take 2)13. Brown Sugar (Top Of The Pops 1971)The MARQUEE CLUB 1971CD1:1. Live With Me2. Dead Flowers3. I Got The Blues4. Let It Rock5. Midnight Rambler6. (I Can't Get No) Satisfaction7. Bitch8. Brown SugarBonus Tracks:9. I Got The Blues (Take 1)10. I Got The Blues (Take 2)11. Bitch (Take 1)12. Bitch (Take 2)"THE BRUSSELS AFFAIR" 1973CD2:01. Brown Sugar02. Gimme Shelter03. Happy04, Tumbling Dice05. Star Star06. Dancing With Mr. D07. Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)08. AngieCD3:01. You Can't Always Get What You Want02. Midnight Rambler03. Honky Tonk Women04. All Down The Line05. Rip This Joint06. Jumping Jack Flash07. Street Fighting Man
沖**治
ストーンズ黄金期の記録
ミック・テイラーのバカテクが、光ります
C**T
今となっては・・
1971マーキーは何処かで観たようなストーンズの演奏だ。チューニングが少し狂い気味の音も迫力不足で「歴史的資料」として受け入れました。凄いのは1973年のブラッセル公演で、私はそれほどマニアックではないので2011発表当時は聴いていなかったが、今回初視聴でした。ミック・テイラーのギタープレイの絶頂期との評価はその通りでしょう。でも少し弾き過ぎの感も否めない。他にアピールできることが無いので一生懸命弾きまくっていることで居場所を確保しているのかなという印象でした。キースのギターは相変わらず凄いの一言、これが判らないでテイラーが良いと言っている輩が理解できない。
N**1
Dead Flowers が一番いい
マーキー・クラブ・ライブ・イン・1971のデッド・フラワーズが一番好きだ。ミック・テイラーのギターもこの曲で聴くのが最高と思う。DVDより、CDの方が音だけに集中して聴けるせいか、よりよく聴いている。ブラッセルズ・アフェア・1973は全曲いいのだが、1曲選ぶなら、ギミー・シェルターが好きだ。
彼**ン
お薦めです
素晴らしい、何てカッコいい人達!先日15日がzip code tourの最終日。このツアーも大成功のようで、本当にプロの中のプロ、大したものです。このCDはレア物でファンでなくてもお薦めします。
ち**め
ミックの熱唱に感激!
アイ・ガット・ザブルース♪決して万全とは言えないながらも、ミック・ジャガーの熱唱に感激!感激!
Trustpilot
3 weeks ago
2 weeks ago