Tokyo Majin Gakuen: Kaihoujyou Kefurokou [Limited Edition] Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
ゆ**み
矛盾点は少し改善。
初回版には、ゲームディスクの他に画集(漫画もあり)と魔人のデスクトップアクセサリーが入ったCD-ROM、それら全てが入るケースが同梱されています。画集は外法のメインと北欧神話編のキャラについてで、漫画はオールキャラのようですが、何分人数が多いですから…こんなものなのではないでしょうか。剣風帖や符呪他のキャラも多数出演してますので、本当にファン向きの作品になってます。ゲームそのものについてはPS版の矛盾点が多々(全てではない)改善、スチル等の追加もあって良かったと思います。陰陽とPS版邪の間に追加された北欧神話編では、黄龍について少しと、比良坂の謎が明らかになります。中途半端というか、付けたし感が否めなかった気もしますが及第点かと。約40話のボリュームですが、1話1話の長さはそれほど長くないのでちょこちょこ長く遊べるのではないでしょうか。幕末の江戸を巣食う何者かを、感情入力によって仲間を増やしながら追って行くゲームです。霊場(フリーバトルのようなもの)で止まることがあるのが困りものですが、ストーリーは良いので、興味のある方はやってみては如何でしょう。
伊**也
完璧…とはいかないが
ま、こんなもんじゃないでしょうか? 「魔人」シリーズ初の(ってもリメイクですが)PS2作品です。完全にやりこんだわけではないですが、概ね満足な仕上がりで、及第点以上は確定です。邪編はこれから。残念な点を少し。読み込みの早さが向上してるのはいいんですが、その分やや安定感に欠けます。たまにPS2本体が「カカカカカッ」って鳴ったり、会話途中に2~3秒間が空いたり、データ読みに行ったまま帰ってこなかったり。ま、オレのPS2の調子が悪いのかもしれませんが。とりあえず「九龍」までは食いつなげますので、「魔人3」はPS2の性質に合ったプログラミングをお願いします(偉そう)。
"**"
んーむ
豪華だったんですが・・・・。まぁ、ゲームは楽しかったですよ~。星4つは伊達じゃないっ
笹**那
外法帖の改訂版?
東京魔人学園ファン待望の、外法帖+αソフト。陰・陽ディスクともほとんど変化はないようですが、邪ディスクに大きな変化が有。なんだか益々"東京"から離れてますが、北欧神話絡みの話になるそうです。ゲーム雑誌の情報からすると、主人公と比良坂がメイン…になるのでしょうか?すでにPS版の外法帖を持っている人も、邪ディスクの為に買ってみては?もちろん、魔人シリーズ初心者な方にも(特に歴史が好きな人には)おすすめです☆更に、初回特典は設定資料集やら何やらが付くそうです。通常版を買うより断然お得?
Trustpilot
3 weeks ago
1 month ago