Full description not available
A**ー
車站便當
這書令我知道唔同地區都有特別車站便當驅使我成為每年去日本旅遊追購目標之一
美**館
美味しそうに見えない
外国へのお土産に買いましたが止めにしました。日本滞在経験のある相手なので、駅弁の美しさ、素晴らしさを知っているので、絶対に見せたくない。写真が稚拙すぎ。「昭和レトロ」と勘違いするほどで全く美しくない。カラーも全てくすんでいるので一つとして美味しそうには見えない。具材も写真からはよくわからない。外国人には全く分からないだろうと思う。すべての写真が同じ角度、同じ大きさで撮っているのは比較したいからだろうが、それぞれの特徴、美しい角度があるはず。内容物もおいしそうな一部をアップで撮ればすべてを入れなくてもいいのでは。研究書ではないのだから。駅弁全体の写真も2枚づつ撮っているが角度を工夫すれば1枚で十分。もっと駅弁の「売り」を表現してほしかった。厳しい評価ですが、レトロな写真集はいらない。英語の説明がついているので☆2つ。著者にはもう一度挑戦してほしい。駅弁はたしかに日本の文化なのだから。次作を期待してます。
A**ー
役に立つ一冊
仕事にいかせました 分かりやすく見やすい 他の人も購入しました。
M**A
小さくてチャーミングな本
久しぶりに紙の本を買いました。昔ながらの有名な駅弁だけでなく、N700系新幹線弁当のような最近のものまで、全国56種類の駅弁が紹介されている、小さいながら魅力的な写真集です。どの駅弁も、中身が美味しそうなことに加えパッケージデザインも楽しくて、どれも箱庭みたいにきれいです。おおげさかもしれないけど、この小さな本には、日本文化の特色や地方の魅力が(まるで駅弁のように上手にコンパクトに)詰まっていると思いました。最近の「B級グルメ」や「ゆるキャラ」の流行には個人的にちょっとシラケているのですが、駅弁の文化は残ってほしいなあ。この本は外国人の読者を想定しているのでしょう。解説が英語(日本語もあります)なので、日本に関心のある外国人にプレゼントするとかなり喜ばれると思いますが、もちろん日本人にとっても、ページをめくりながら思わず笑顔になってしまう、楽しい本だと思います。
Trustpilot
2 weeks ago
4 days ago